小柄な人は大きなバイクに乗ることができないか
これからバイクに乗ろうとしている人から多く聞かれる質問として「足がつかない身長の人はバイクに乗ることができないのでは?」ということがあります。
女性ライダーが増えてきたとはいえ、もともとのバイクは男性向けのサイズとして作られているものがほとんどであるため、小柄な女性にとっては扱いにくいものとなっています。
また残念なことですが現在教習所で自動二輪向けの教習を行っている教官の中にも「バイクは男性の乗り物」という意識を持っている人もいるようで、小柄な女性が教習にかよった時に体型について嫌味を言われるということも多く報告をされています。
高い授業料を徴収しておいて教習を受ける人の人格を否定するかのような教官がいる教習所というのは問題外なのですが、実際問題として男性よりも体格面で劣る女性が大型バイクを扱うことが難しいことは確かであると言えます。
足がつかなくてもバイクに乗ることはできます
教習所などで教えられることではバイクに乗るときにはまたがったときの運転手の両足がしっかり地面に着くことが望ましく、つま先くらいでは不安定なので危険が大きくなるということがあります。
しかし実際には男性であっても身長が160cmに満たない人というのは多く、そうした人も大型バイクを乗りこなしているという実情があります。
バイクを乗るときに必ずしも両足がしっかりと着くことは必要ではなく、つま先だけでもスタンド無しでなんとか立つことができればそれで十分だったりします。
バイクの運転自体に慣れてきたベテランライダーなら、極端な話全く足の付かないような大きなバイクでもうまくバランスをコントロールして乗りこなすことも可能になります。
大切なのは身長や腕力ではなく、バイクという乗り物のしくみをうまく理解し適切な力の入れ方を覚えることができるようになるということです。
力ではなく動かしながら制御する
女性が大型バイクに乗ることができないとする論拠の一つに「倒れた場合自分の力で引き起こすことができない」ということがあります。
しかし腕力がある男性であっても、大型バイクの中には相当の重さのものもあり力任せに引き上げるという方法は案外取られていないものです。
バイクには車輪があり、バランスを取りながら引き回すということもできます。
力のない小柄なライダーさんであっても、上手に車輪の動きを使いながら引き回して立てることで簡単に倒れたバイクを動かすことができます。
慣れるまで練習は必要ですが、ネットでは小柄な女性が大型バイクを引き起こす動画なども多く上がっているためそうしたものを参考にチャレンジしてみてください。